top of page
検索
  • yuumiy

2017年秋冬まとめ♪


すでに2018年になってしまいました…が、まずは、2017年の後半をこちらで振り返りたいと思います。

様々な場所で音楽できたこと、本当に嬉しい出会いがたくさんありました!

この写真は、12月三宅島から船で東京に戻るときに撮影した、夕焼けの富士山!とっても幻想的でした。

その前に…

この秋は、たくさんベーゼンドルファーのクリムトモデルとご一緒しました!

仲良く慣れたかな…♪

ピアノと仲良くなる、ということはとても大事なことなのです。

こちらは、11月3日、ベーゼンドルファーのピアノ技術アドバイザー・井上雅士さんとのトークコンサート@

銀座山野楽器!

その他、オーストリア大使公邸や高輪会などで弾かせていただき、皆さまに少しでも

”ウィンナートーン”を知って、聴いていただけたかなと思っています。

11月25日には、現在新日本フィルのフォアシュピーラーとしてご活躍の、ヴィオラ奏者・脇屋冴子さんと

コンサート。

ウィーンで共に勉強して以来、約5年ぶりくらい?の共演でした。

ブラームス、ミヨーを演奏。

12月には、これまたウィーンでご一緒だった、音楽学者の丸山瑶子さんのベートーヴェン講座で

演奏させていただきました。丸山さんは私の中学からの親友の妹さんでもあります。

ベートーヴェンの同僚だったレイハという人の曲も演奏。

まだまだ知らないことがたくさんあるなぁと感じました。

この秋冬は、こどもたちとの触れ合いもありました!千代田区の神田一橋中学校での演奏では、こちらが

元気をいただきました。大好きなヴァイオリニストの吉岡麻貴子さんと。

そして、12月半ばには、三宅島で、東京都交響楽団のみなさまとフォーレのピアノ五重奏を演奏!

素晴らしい共演者さんと、三宅島のあたたかい皆さまに囲まれて、あっという間の滞在でした!

2017年最後の演奏会は、おなじみの地元町田のピアノカフェショパンでの2年ぶりのソロコンサートでした!

音楽を通してたくさんの出会いがあった2017年、皆さまに感謝感謝でした!


閲覧数:81回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page